デスゲイズ観れませんでした。
私当券だったのに…(涙)。
部活&スタ会の後ファームへ。
この時点で時間は7時半近かったのにまだ始まっておらず…
因みにSTARTは18:30。
何が有ったか知らないけど1時間押しで開場したらしい。
そらならもっとゆっくりしてきたのにな。
emmuree終わると既に9時半も過ぎており…。
デスゲイズ観てたら終電間に合わないねって事で諦め。
観たかったのになぁ。
Kは初デスゲイズになる筈だったのに。
これだけ押すのは珍しいけど
ファームってトリのバンド観れない事多いから
ファームに名古屋バンド見に行くのは恐いんだよねぇ。
あぁ車で行きたい。
公共交通機関を使うと家⇒ファームまで90分。
車で行けば40分。半分以下なのになぁ。
自分で車買わなきゃムリかしら。

HYBRID-ZOMBIES
通路で音だけ。
なんか前の方が格好良かったのにな〜と思ってたら
今日は始めて全曲オリジナルだったらしい。
なるほどね。
特別好きではないけど嫌いではないんで頑張って下さい。
全曲オリジナルでやった方が良いんだけど
でもやっぱ前の方がカッコ良かったよー。

101A
3ピースバンド。
女の人がギターボーカル。カッコイイ。
結構emmureeと似た空気持ってるかも。
雰囲気が。なんか。
テクノ寄りのロック?
何て言ったら良いのかよくわかんない。
ゴスっぽい雰囲気も有るかも。
なんかヨーロッパのイメージ。
私には一寸眠かったけど、カッコ良かった。
またどっかで観たいです。

emmuree
凄い久し振りに上手で見ました。
始まる前に昔の知り合い、Sさんに会ってびっくり。
YUKIさん観に来たらしい。
そう言えばサリーとか通ってた人だっけ。
KとSさんと後一人入れる最前を譲り合いつつ
最前譲り合うってのも変な話だよね〜なんて言ってたら
Live始まっちゃったよ(笑)。
SEは無し、一曲目は手紙。
祈りはまったりした感じ。
テンポが落ちたのかもしれないけど、イントロのベースが凄い重かった。
歌メロが入るとそんなに気にならないんだけど。
あと瓶詰が凄い良い感じ。
今まで聞いた中では、この曲が一番生ドラムが良い感じだなぁ。私的に。
ちょっと意外。
葬列〜やMは相変わらず激しくて。
想さんが上手まで来たのにもびっくり。
結構下手には行くけどあんまり上手に行くイメージ無かったんだけど…
ってか想さんいつもより動いてたなぁ。
シャウトも多めだった気がするし。
当分Live無いから気合入ってたのかしらん。
初聴きの雪月花は凄い良い感じ。
emmureeらしさたっぷりで。
でもって一寸違う雰囲気かな。
今日も照明は暗めで、赤・青が主。
でもって半分くらい逆光。見えません。別に良いけど。
青い照明浴びてる時にお客さんが写真撮ると
フラッシュで顔が白浮きしてお化け屋敷みたい(笑)。
笑いそうになってヤバかった(笑)。
やっぱ人の少ないファームで、
ステージから5メートル位離れた場所で観たいな〜
尚且つ前には誰も居ない状態で。
なんかこぅ…膝抱えながら(笑)。
あまり他人が視界に入らない状態で見たいんだけど
でもちょっと距離を置きたいんだよね。
ムリな話だとは分かってるけどさ。
emmureeって、私にとっては皆で一緒に聴く音楽じゃないのかも。
音源凄い良いし、家で独りで聴いてた方が良いのかもしれない。
寧ろLiveより音源の方が…
Liveも観たいんだけどね。

1.手紙
2.祈り
3.葬列とxxx
4.瓶詰少女
5.M
6.雪月花

ルネアも観た筈なんだけどどんなバンドだったか忘れちゃった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索