痙攣

2003年6月23日
やっと届いたよ。
長かった〜。
音の質が悪いので聴き難いけど
なかなか面白いです。
10分も有るのに驚き。

ベビシ懐かしいな。
今でも凄い観たいと思うバンドの一つ。
そしてDTを3本とも借りパクされた苦い思い出の残るバンド(苦)。
Liveは結局5回位しか観れなかった気が…
後期のベビシも好きだけど前期の方が私は好き。
バラバラの手紙とか凄い好きだし。
そう言えば高校の時、お昼の時間にベビシ流れた事有ったっけ…
一緒にメリゴも流れてて
あまりの驚きにお弁当食べれなかった記憶が…(笑)。
かけたのは一つ上の先輩だったみたいだけど。

新潟と名古屋って土地的な繋がりが有る訳でも無いのに
何で似たようなバンドが出てくるんでしょうね。
凄い謎。
友達とも良く話すけど結局結論出無いままだし。
原因知ってる人居たら教えて頂きたい。


漾さんの話す名古屋弁ってどんななんだろ。
ってかどんな言葉が出てくるようになったんだろ…
漾さんがどーらとかりゃーとかおるとか
やってまったとか何やっとんの〜?とかえーがやとか言うのかしらん。
想像つかないんですけど(笑)!
新潟弁は分からないけど
名古屋弁にはあんまり染まらないで欲しいな…


関係無いけど明後日のグルグル・電脳・マカロニ@ファーム
K嬢付き合ってくれんかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索