定演。
2002年12月7日あっという間でした。
本番、自分がステージ上に居る時間は10分一寸。
ゲネや本番よりも、
係の仕事で丸一日走りまわってた事の方がよっぽど疲れたし。
次回の演奏会からはあんまり仕事やらなくて良いんだよね…良かった。
何はともあれ、初演奏会が無事終わってホッとしました。
先生も誉めて下さったし。
自分としてはもっと弾けたのにっていうのも有るけど、
先輩も喜んでたから良かったかな。
何時も失敗してたハイポジションの所も2回の内1回は成功したし。
ロメジュリを1度もまともに聴けなかったのが心残りだけど、
芸文のホールでやれたし、良い経験が出来ました。
Yちゃんや高校の管弦仲間、大学のOさんにYちゃん。
来てくれて有難う。
名大オケの皆、あと2週間頑張ってね。
次回は期間が短い上にこなさなきゃいけない曲数も増えるから
今まで以上に頑張らなきゃな。
ってかほんとに3曲のりなのかな……
本番、自分がステージ上に居る時間は10分一寸。
ゲネや本番よりも、
係の仕事で丸一日走りまわってた事の方がよっぽど疲れたし。
次回の演奏会からはあんまり仕事やらなくて良いんだよね…良かった。
何はともあれ、初演奏会が無事終わってホッとしました。
先生も誉めて下さったし。
自分としてはもっと弾けたのにっていうのも有るけど、
先輩も喜んでたから良かったかな。
何時も失敗してたハイポジションの所も2回の内1回は成功したし。
ロメジュリを1度もまともに聴けなかったのが心残りだけど、
芸文のホールでやれたし、良い経験が出来ました。
Yちゃんや高校の管弦仲間、大学のOさんにYちゃん。
来てくれて有難う。
名大オケの皆、あと2週間頑張ってね。
次回は期間が短い上にこなさなきゃいけない曲数も増えるから
今まで以上に頑張らなきゃな。
ってかほんとに3曲のりなのかな……
コメント